人気ブログランキング | 話題のタグを見る

さぁ皆も一緒に! らんらんるー♪


by a-nest
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ワイン会

Mixiとかぶりますが、Mixiみてる人とここみてる人は少ないからいいだろう・x・

初めてワイン会なるものにいってきました
うちの営業さんが、お得意さんから誘われて、そのお得意さん主催のワイン会に参加しているっていうことで、飲み会の勢いを利用して連れてってください!って頼んだら、本当に連れて行ってくれました!

ワイン会という名目のものは初めてで、
ソムリエ同士のワイン会はちょっと聞いたことあるけど、凄くレベルが高そうで、今回のワイン会は参加者がどういう人か一切知らなかったし、当然ワイン会に参加するくらいだから、ワインに興味がある人ばかりなんだろうなっておもってました。

興奮と緊張と恐れとがないまじった状態でその日がくるのを待ってましたよ。
自分はそれほど知識がない。でも少しでもリアルな知識を吸収したいし、ワインの会話を愉しみたい。
予習もしました。生産者関係はいまさらあがいてもどうにもならないので、ワインの醸造プロセスや手法あたりを重点に思い出せるようにしたり。
色々聞きたいことあったし。MLFのこととか。

で実際に参加してみると

なんてことはない、ワインと食事を楽しむ会のような感じでした。
周りは皆素人でした。一人、ソムリエ資格をもっていそうな方が講師のような感じでいて、各ワインに関して説明をしつつ、複数ワインを関連づけて用意し、それを比較試飲することで学んでいくという形でした。たぶん、そのソムリエの方の会なんでしょうね。

周りの人とワインの話をするという狙いは諦めましたが、せっかくのチャンスなんで勉強をしてまいりました。
今回はドイツワイン。ドイツといえば糖度分類別に等級がわかれています。
で、様々な等級のワインを用意し、比較試飲するというものでした。

私はいまだフランスワイン以外のことはほとんど分からない。単語もフランス語だとまだ比較的頭に入ってくるのだけど、他の言語だと忘れていってしまう・・・orz
別にフランス語を解せるわけじゃないですけどね。単語の読み方を少しでも知ってるか知らないかの差が大きいなぁ。ドイツ語読めないもの全く。第二外国語はフランス語を履修してたんでそのおかげw

独自の勉強は正直あまりはかどらない。だから、こういう機会を無駄にしないために、結構真剣に聞いてました。
色々質問したり。

私みたいな独学でまったりやっている人間にとっては適正で、良いワイン会でした。
私は表面上の知識しかないですからね。
特に比較試飲という行為は、ワインを飲んでくれる知人がいない私にとっては貴重極まりない出来事です。
またいきたい!また連れて行ってくれとねだろう・3・
by a-nest | 2011-05-19 00:02 | Wine